home  about me  info  map  blog  old-blog  link
12.29


のんびりしたスタートの2014年でしたが
振り返ってみれば企画展を2つも開催でき、
作り手の方とのご縁にあらためて感謝の気持ちが湧きました。
そして芸工展のスタッフの方にも気に留めていただき
たそがれ堂がだんだんこの街に馴染んできたのだなぁと
嬉しくもなりました。

それから、たまたま通りかかった方が
興味深く作品を手に取って見て下さるということに
今年も本当に感謝の日々でした。
もちろんリピーターの方にも!
ありがとうございました。

そんな皆様に感謝の気持ちを込めて
もうすでにいくつか楽しい企画を練っております。
どうぞお楽しみに!!


皆様にとって今年はどんな年でしたか?
大掃除の手をとめて
たまにはのんびり一年を振り返ってみてはいかがですか?
そんな時にたそがれ堂の器でお茶を飲んでいただけるように
来年も制作に励んでゆきたいとおもっています。



12.26


新作のバックが入荷しました。

異国の布が巡り巡って手元にやってくる。
バックを作り始めてから
どういうわけか沢山の布が集まってくるようになりました。
一枚ずつ微妙に違う色と織り柄になっているタペストリーを
一枚ずつ違ったバックに仕上げています。
作り手:岩間つぐ代


店内のレイアウトを少し(いえ、大胆に!)変えてみました。
お店番をしていてもなんだかちょっと気分が違います。
ぜひお立ち寄り下さいませ。



12.10


急に寒さが増したように感じ
今頃私は冬支度に追われています。
慌てて灯油を買いに行ったり
厚手の上着を出してみたり
植物を霜にあてないように移動したり…
ちょっと忙しい一日でした。

ところで、
去年から好評のふみこさんの毛糸のブローチ。
冬になるとなんとなく洋服が暗い色になりがちなので
私は左胸にポチっとこのブローチをつけています。
ショッキングピンクのポンポンは
つけるだけで気持ちがぐっと上向きになるのです。
ピンときたら是非胸につけてみて下さいね。


お知らせ・その1
12月は26日(金)まで営業いたします。

お知らせ・その2
ひそかにSALE中!
掘り出し物箱に店内の作品を日々追加して入れています。
普段はサンプル品やB品が多いのですが
今だけちょっといいものが入ります。早いもの勝ち!


11.19


ひょう燭とは油に灯芯を浸して灯をともす容器です。
昔、和ろうそくは高価で日常は使えなかったので
このひょう燭が主に使われたとのこと。

気忙しくなるこの季節に
ゆらゆらと柔らかな灯りを灯して
ゆったりとした時間を持ってみてはいかがでしょうか?

作り手のオオナカハラさんは3.11以降、
様々な種類の灯りを家で灯せるようにしておきたいと思い
ひょう燭を作り始めたとのこと。
その後は要望がある時にだけぽつりぽつりと作っているそうです。
この受け皿に台所にある油を注げば2時間位は灯し続けられます。
器は熱くなりますのでお取り扱いには十分ご注意下さい。

何度も足をお運びいただいているお客様へ
大変お待たせしました。
入荷予定 11月26日


11.11


ある日の残り物大集合ご飯。
(以前もblogでご紹介しましたが…)
よーく見てしまうと本当にたいしたものはないのだけれど
手作りの器にはいっていると
なんだか豪華で美味しそうに見えてしまう!

お盆にのっている器は
全てたそがれ堂で取り扱いのある作家さんの作品です。
手作りの器は初めて、という方は掘り出し物はいかがですか?
掘り出し物の箱は日々更新されていますので
ぜひ覗いて行ってくださいね。
かなりお買い得ですよ〜


10.31


ハッピーハロウィン♪
街には仮装した人が沢山で今年は驚きます。
電車に乗っても愉快な人がいっぱい!
楽しい一日になりそうですね。

さて、お知らせです。
制作に時間がかかること等の理由で
この度作家さんから値上げのお知らせがきました。

もともと制作費度外視のお値段だとは思っていたので
私達はちょっとほっとしたのでした。
この鳥ちゃんは大人気でリピーターさんが多いため
なかなか作家さんも踏み切れなかったようです。

全て1点ものです。
目が合ったらぜひ連れて帰って下さいね。
これからの季節、プレゼントにもぜひ!


中尾紀子さん作:鳥シリーズ
鳥カゴ1800円→new2500円
止まり木鳥1500円→new2000円




10.22


冷たい雨の一日。
秋を通り越してもう冬のようだなと感じてしまいました。

それでも作り手のワタナベさんとお喋りしたりして
心はほくほくの楽しいお店番でした。

大島紬が巡り巡ってワタナベさんのもとへたどり着き
ほどかれ、洗われ、こんな作品に仕上がりました。
色あわせといい、形といい、
持ち手に革を持ってくるというセンスが素晴らしい!

ひと針ひと針本当に気の遠くなるような作業に思えるのですが、
作者いわく「布あわせが一番時間がかかる」のだそうです。
「ちくちくちくと3回運針が出来れば、みんな出来るわよ」とも。
運針は出来るけれど私にはとても無理だわ、などと思いつつ
ただただワタナベさんの丁寧な仕事ぶりに見とれてしまいました。

晴れている日は芸工展の目印、赤い鍵括弧「 」の
のれんがさがっています。
たどり着けなかった皆様!
頑張ってたそがれ堂を見つけて下さいね〜!

10.20


ここのところ良いお天気が続いていますね。
「爽やか」っていうのはこういうことを言うんだなーと
この秋をしみじみ味わっております。

只今「ワタナベさんのちくちく展」開催中です。
昔は着物が何度も仕立て直されたり
その後は布団や座布団のカバーになり
そして最後は雑巾になり…
布が擦り切れてなくなってしまうまで
大事に大事に使われてきました。
現代ではそういう暮らしは難しくなったけれど
ほんの少しでも自分の生活の中に
取り入れて(取り戻して)いきたいなぁと思いました。

たそがれ堂の古い建物や懐かしい窓ガラスとともに
ワタナベさんのちくちく展をどうぞお楽しみ下さい。

今週が最終週になりますので(〜25日まで)
まだの方、是非足をお運び下さい。


9.22

今年の芸工展には
「ワタナベさんのちくちく展」という企画で参加することになりました。

ワタナベさんの所へは根津の町のあちこちから
端切れや役目を終えた着物が集まってきます。
その布達はワタナベさんの手によって新しい作品に生まれ変わり、
また地域の皆さんの生活の中へと戻っていきます。
そんな日々の手仕事を皆様にも見ていただきたくて企画しました。

10/11(土)〜25(土)
11:00〜16:30

定休日:日、月、木

9.13


「そらいろのあわ」展の終了日の今日、
真夏のような陽射しだったけれど
空気は秋の気配にかわってきました。

沢山の方に足をお運びいただき
ありがとうございました。

16日からは通常の常設営業に戻ります。
そして来月はいよいよ芸工展。
素敵な企画を予定していますのでどうぞお楽しみに!

秋の訪れを感じ始めたとたん
落ちていたはずの食欲がすっかり戻り
夏の分を取り戻すかのように毎日モリモリご飯を食べています。

これはある日の残り物大集合昼ごはん。
残り物もこうして手作りの器に盛ってみると
なんだかちょっと豪華に見えたりして
ますます食欲が…(笑)

皆さんもぜひお試し下さい。
きっとひと味違いますよー!




9.3

空から降ってくる雨の雫のような
水中から湧いてくるあわのような
宇宙の中に浮かぶ星のような…
見る人にいろいろなものを想像させてくれる
sun’ocoさんの世界。
13日までお楽しみいただけます。


日、月、木 定休日

9.1


明日からいよいよ「そらいろのあわ」
ガラス展が始まります。

コップ、小鉢、花器など吹き硝子作品が並びます。
常設の作品もご覧いただけるようになっていますので
きっと見ごたえがあることでしょう!

ぜひお出かけ下さいませ。
お待ちしております。





8.19

sun'ocoさんの個展が始まります。

「そらいろのあわ」
9/2(火)〜9/13(土)
11:00〜16:30
日、月、木 お休み
作家在廊 未定(ときどき居ます)

残暑厳しいこの時期に
爽やかな硝子の器がたそがれ堂にならびます。

しゅわしゅわのあわが沢山入ったもの、
宇宙に星が煌くように真鍮が硝子いっぱいに広がっているもの…

デビューしてからずぅーっとsun'ocoさんの作品を見ていますが
ここへきて「ぐっと進化した!」と感じました。
どんな風に進化したか?は
ぜひ見に来て確かめて下さいね。

DM配布は8/20より たそがれ堂にて







8.18


明日8/19より通常営業いたします。

長い長い夏休みをいただき
スタッフ一同しっかりたっぷり充電して参りました。
皆様はどんな夏をお過ごしでしょうか?


お休みの間に旅に出たり
9/2から始まるガラス展のDM作成をしたり
芸工展の準備をしたり、と
実は休むことなく動き回っておりました。

少し先に楽しい予定がある、
という日々はとてもいいものですね。
暑くても
それに向かって動く力が沸いてくる自分に驚きました。

ミンミン蝉に混じって蜩の声が聞こえるようになりました。
秋間近。
体を整えつつ残暑を乗り切りましょう!
いつも通りのたそがれ堂で皆様のお越しをお待ちしております。

7.21


昨日は近所で「打ち水大作戦」が行われ
ほんの少し路地に涼しい風が…と言いたい所ですが
全く暑さに太刀打ちできず仕舞いの一日でした。
冷夏の予報は見事にはずれ、
今年も暑くなりそうですね。

さて、夏休みのお知らせです。
今年も7/27より少し長めのお休みをさせていただきます。

皆様もどうぞお体に気をつけて
素敵な夏をお過ごしくださいませ。

8/19より通常営業いたします。


7.16

連日の夏日

打ち水をしたり、すだれを下げたり、
涼しく過ごすためのあれこれをしているものの
今年はなかなか暑さに体が慣れません…
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、infoページでもご紹介しておりますが
この夏sun'ocoさんのガラス展を開催できることになりました。

画像はsun'ocoさん+shunshunさんのMIZUNOSORA
で7/19〜始まる展示のものです。
素敵な雰囲気のDMで私はすごく気に入っています。

硝子作家さんは猛暑の中、
高温の炉の前で硝子を吹くのですから夏場の制作はかなり過酷。
でも、夏はやっぱりガラスだよなぁ〜と
今から展覧会を楽しみにしているところです。

たそがれ堂では9/2〜
どうぞお楽しみに!


7.5

先日梅のジャムをいただきました。
黄色く完熟した庭の梅を煮たそうです。
甘酸っぱくて美味!

ジャムを煮るのが好きな私は只今大量の杏を取り寄せ中。
でも、今すぐ、何かでジャムが作りたい!
一度そうなると作りたくて仕方なくなり・・・探していたら
地元の農家さんのブラックベリーが目に留まりました。

冷凍庫で眠っていた苺とともに煮てみたら
結構美味しくできました。しかも濃〜い赤色できれい!

さっそくヨーグルトにかけて
シアワセなひと時を過ごしました。

器はそだしょうこさんの小鉢。とっても使いやすいです。
すみません、
先日掘出物に入っていたのをゲットしてきてしまいました(汗)
そださんにはまた作ってもらえるようお願いしておきました。
だいぶ先になりますが
入荷したらお知らせいたしますね。








6.28


新作入荷

開店以来ずぅーっと静かな人気の「たそがれ人形」
今回は「旅」バージョンです。
スーツケースを転がしている人と
カメラを提げている人
ん?人?
いつも「これは何ですか?」と聞かれるのですが
この人達は鼠でも栗鼠でもなくて"たそがれ人形"なのです。
←只今遠い異国の地に思いを馳せてたそがれ中



ホサカノリコさんの定番の豆皿には
夏にぴったりのブルーが加わりました。

薬味を入れたり
餡みつの黒蜜を入れたり
色々な場面で食卓を楽しくしてくれそうです。



ゆらゆらと揺らめいている感じの
そだしょうこさんの中鉢は
私がひと目で気に入り
よっぽど手に入れて持ち帰ろうか?と迷った器。

なんと、この鉢、
作者の申し出により掘り出し物箱に入っております。
サンプルとして1つだけ制作したため、です。

掘り出し物の箱は毎回見逃せませんよ〜!


6.8


梅雨入り。

一昨日の豪雨には参りましたが
今日くらいの降り具合なら、傘をさして、
足を踏み入れたことのないエリアを探検してみよう!
という気持ちが湧いてきました。

花屋さんでは「雨だから安くするよ」と声をかけられたり
訪ねて行ったお店では
「雨の中アリガトウゴザイマス」と感謝されたり
木々や葉の緑がツヤツヤでとってもきれいだったり・・・
ほんの少しだけいつもと違っているだけなんだけれど
気持ちの良い一日でした。

今年は梅雨が長引くそうですが
雨の日の散歩、意外とオススメです。




5.29


お店の真ん中に小さな机があったらいいなぁと思って
近くの「negla」という古道具屋さんに行ってみた。
店内をぐるりとまわって2〜3点心にピンとくるものを見つけた。
するとneglaさんが
「たそがれ堂さんにぴったりなオススメのものがありますょ」と
私が思っていた中のひとつを指差したので
うふふ、やっぱり♪と思って即決。

数日後運び込まれた机を見て
本当にたそがれに似合っていたのでとても嬉しかった。
neglaさん、アリガトウ!

とても雰囲気の良い古道具屋さんなのでぜひのぞいてみてください。
たそがれ堂から徒歩10分ほどです。
この街はアンテナを高くして歩いていると
面白いものに出会えるので本当に楽しい!


5.1


根津神社のつつじ祭り〜5/6まで開催中

神社のつつじもきれいですが
根津の街のあちこちの路地で
草花が満開でとてもきれいです。

路地を歩いてみると
この街には残しておきたい古き良きものが
沢山あることに気づきます。
そのことに日本人よりも海外からのお客様の方が気づいているようで
カメラ片手に丁寧に歩かれているように感じます。

そしてこんなに小さなたそがれ堂でも
とても楽しんでいって下さる姿を見て(アリガトウゴザイマス!)
私も大量の情報に流されるんじゃなくて
どんなに小さなことでも自分で見つけたモノ・コトとの出会いを大切に
ひとつずつ楽しんでいきたいなぁと思いました。

※GW中、通常営業しております



4.28


新着入荷のお知らせその3

作り手:sun’ocoさん

吹きガラスと羊毛で作品を作り続けているsun’ocoさん。
現在はガラス+真鍮という組み合わせで
作品の世界をどんどん広げています。

私も愛用中のガラスのネックレスを
この度念願叶ってたそがれ堂でも販売できることになりました。

今年はたそがれ堂で個展の予定もあります。
お楽しみに!



4.28


新着入荷のお知らせその2

作り手:曽田史子さん

冬に毛糸のもこもこブローチが好評だった史子さんが
今度は春夏に向けてビーズのブローチを作ってくれました。

ビーズはビーズでも
こういうビーズ使いのブローチを私は今まで見たことがない!
”懐かしくて新しい”というのが私の第一印象でした。

どれも一点もので見逃せません。
お急ぎ下さいませ。



4.28


新着入荷のお知らせその1

作り手:森田京子さん

革に色々なモチーフが刺繍されています。
髪どめにお使いいただくのが普通ですが
カバンのアクセントにくるくると留めていただいても
かわいいと思います。

とても丁寧に刺繍が施されている小さな世界を
ぜひ手にとって見ていただきたいな、と思っています。

4.5


あっという間に満開を迎えた桜が
風にあおられて薄ピンクの花びらを散らしていた今日。
あー、もったいない!と、
散りゆく桜を惜しんでありとあらゆる桜並木を
車でぐるぐるまわってきました。
こんな風にお花見をしたのは初めてですが
思った以上に心に沁みて印象深い一日となりました。

同じ風景でもちょっと違った見方をしただけで
随分感じ方が違うものだな、と思いました。

この頃の自分に起こる出来事も
ちょっと見方を違えただけでまったく別な解釈となって、
マイナスがプラスに変身してしまうことがしばしば。

そんな毎日はとてもシアワセです。
皆様もどうぞ素敵な毎日をお過ごし下さい!

さて、たそがれ堂では色々なご縁が重なって
この春から革小物、ガラス小物のお取り扱いが始まります。
シアワセのお裾分け、です。
どうぞお楽しみに!


* お知らせ *

革小物 森田京子さん
ガラス小物 sun’ocoさん
(詳細は後日お知らせいたします)





3.20


三寒四温。

数日前の朝、蕾だった白木蓮の花が
暖かな日の光を浴びてお昼には開き始めとてもに驚きました。

真冬に逆戻りした様な寒々しい今日
道を少し歩くと梅の花の香りが満ちてはいたけれど
道行く人たちはダウンコートを再び着こんでいました。

冬と春の間の日・・・
変わりそうで変われない中途半端なこの季節
私は嫌いじゃないなぁとぼんやり思いつつ過ごしました。

画像(上)はほさかのりこさんの豆皿。
とろりとした灰色+白が今頃の空の色に似ていて
見ているだけで春を感じられる、と思いました。

画像(下)の中尾紀子さんの三角鍋つかみ。
私は見ているだけで
→お湯を沸かす
→美味しいお茶をいれる
→ゆったりした時間が流れる
→気持ちと体がほぐれる
と、こんなに沢山のことを頭の中で思い描けます。
これってかなりすごいと思いませんか?

というわけで、頭の中だけじゃもったいないので
今からお茶をいれようと思います。
皆様もお気に入りのモノ達と一緒にぜひ素敵な時間をお過ごし下さい。


3.10


こちらはオオナカハラさんの定番の花入れ。
画像ではわかり難いのですが
今回のものは炭と一緒に焼いているので
かなり味わい深い雰囲気になっております。
私には花入れがたそがれてるように見えて
目があう度にちょっと「うふふ」と思ってしまいます。

草木が芽を出し始めました。
散歩しながら草花を摘んで
部屋の中にも春を呼び込みませんか?





作:そだしょうこ

3.5


3月に入り一雨ごとに春の気配が増してくる中
たそがれ堂にも次々新作が到着しております。

八百屋さんに並ぶ野菜がいつの間にか
菜の花やグリンピースと春野菜になっていて
少し前まで連日「お鍋」だった我が家の夕飯が
ちょっと変わってきました。

どの野菜も毎年春になると食べているはずなのに
とても新鮮に感じてなんだか嬉しくなります。
キャベツの千切りでさえ
やわらかくて甘くて春を感じます。

今日はマーマレードやオレンジピール(初挑戦!)を煮て
部屋中柑橘の香りに包まれてますますいい気分。

冬眠から覚めた沢山の蛙に遭遇してびっくりする時もあるけれど
この季節はやっぱり何か新しいことが始まりそうな予感がして
わくわくしますね。

さて、
今月末頃に曽田史子さんの新作ブローチが入荷の予定です。
また、革小物やガラス小物も順に入荷を予定しております。
(決まり次第UPいたします)
どうぞお楽しみに!!

2.9


昨日の東京は大雪で
雪国の方には笑われてしまいそうだけれど
とても大変な一日でした。

でも、パウダースノーが東京でこれだけ降るのは珍しく
(45年振りだそうですね)
さらさらのサックサクで歩き心地はなかなか良く
30cm位積もった頃には景色はまるでスキー場のよう。

そして雪に寝転んでいる人を発見!
私も真似してごろんと空を見上げてみた。
気持ちいい!
今日も朝から雪かきをしていい汗を流しました。

寒さ厳しい2月ですが
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ。



1.24


たそがれ堂が応援している高知の「しあわせみかん山」から
みかんジュースが発売されることになりました。

昨年実りのタイミングで虫の被害にあい
今期のみかん販売をやむをえず断念。
が、しかし、ほんの少し収穫できたみかんから
搾ったまんまの素朴なストレートジュースが誕生!

収穫した時期によって酸度と糖度の違いがありますが
あえて均一にせず瓶詰め加工。
だからご飯にジュースを混ぜて炊いたり
日本酒に混ぜて飲んだり…などなど
驚くようなアレンジが可能となりました。
市販のジュースのような甘さはないけれど
本当のみかんの味、甘み、爽やかさが味わえますよ!

それから、この度たそがれ堂のスタッフが
ジュースのラベルデザインをお手伝いさせて頂きました。
←いかがでしょうか?
飲んでみたい方、ぜひみかん山までお問合せ下さい。

自然栽培でのみかん作りに挑んでいるしあわせみかん山を
たそがれ堂は今年も応援しています。
皆様も是非一度味わってみて下さいませ。


1.15

今日の空はぶ厚い雲におおわれていて
今にも雪がちらついてきそう。
空気もキンキンに冷えています。
こんな日は一歩も外へ出たくないと思ってしまう…

今は二十四節気でいうと寒さが極まる小寒。
20日からは大寒になり2月の節分までは冷え込みが厳しくなりますね。

年末に無農薬のゆずを沢山いただいたので
ひたすら刻んでゆず茶を作りました。
お湯をさすだけで体が温まる美味しい飲み物に。
生姜を刻んでジンジャーシロップにしたり
生姜とスパイスでチャイを煮出したり
冷え性の私はひたすら体を温めることに熱中しています(笑)

皆様もお大事に。
元気に楽しく冬を乗りきりましょう!


1.8


2014年が始まりました。
今年も良い年となりますように!!

1/6より今年は火、水、金、土曜の
のんびり感満載でスタートしております(第3土曜はお休みです)。

そのかわり器の新作が山盛りです!
もちろん掘り出し物箱も山盛りで皆様をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。



inserted by FC2 system